知的財産に関する取り組み
当社の知的財産部では、三菱商事ライフサイエンスグループの多様な分野の発明創造活動を支援し、知財創出力を強化しています。
さらに、製品の差別化につながる技術を知財活動を通して戦力化し、戦略的な知財施策の実現に努めております。
また、知的財産権の侵害等に対しては監視を行い、積極的に対応しています。
特許
当社の研究開発により生み出された発明について特許出願を行い、強い権利を取得することで、「食と健康」の分野における製品の差別化、高付加価値化の実現に努めています。特に近年は、グローバルな事業展開を意識した、戦略的特許出願を推し進めています。
また、特許情報の管理、技術関連情報の調査・解析を行い効率的な研究開発を支援しています。
商標
商標を活用して、自社ブランドを育てて価値を向上させ、ひいては企業価値の向上に努めています。
また、模倣品対策にも積極的に取り組んでいます。
当社使用ブランドの一例(国内)
商品群 | 文字商標 | ロゴ商標 |
---|---|---|
ニュートリション | 「NMNファイナ」 | ![]() |
酵母エキス・アミノ酸 | 「酵味®」「ソルテイスト®」「AROMILD®」「AROMAWAY®」 | ![]() |
エキス調味料 | 「素だし®」「麺活®」「ハイクック®」「牛っと白湯®」 | ![]() |
うまみ調味料 | 「いの一番®」「RIBOTIDE®」 | |
醸造調味料・酒類 | 「TRINITY®」「アルボーノ®」 | ![]() |
食品素材・改良剤 | 「すじ切り侍®」「やわらかア・レンジ®」「糠の雫®」「NEWGELIN®」 | |
甘味料 | 「レシス®」「AMALTY®」 | |
パン資材 | 「ゴールデンアロー®」「サワード®」「ポルテ®」「ソフット®」 | |
化粧品 | 「ナチュラルフラーレン®」 | ![]() |
ブランドピックアップ 「RIBOTIDE®」
うま味調味料である「RIBOTIDE®」は、当社の基幹製品として、長きにわたりわが国食品産業の発展に寄与してきました。
「RIBOTIDE®」が商標登録された歴史は古く、1965年に日本で登録され、さらにその後、世界70以上の国と地域でも登録されています。これからも、グローバルにビジネスを展開するにあたり、世界各国において「RIBOTIDE®」ブランドの保護に努めてまいります。
